top of page

診療案内

診療内容

白内障

白内障は、レンズの役割を果たしている水晶体が濁ることにより、目がかすんだり、視界がぼやけたりする病気です。年齢を重ねることによって発症することから老人性白内障、加齢白内障と呼ぶことがあります。また年齢以外では、先天的なもの、外傷、アトピー、薬剤、放射線などが原因で発症することがあります。

当院では日帰りでの小切開手術を行なっています。白内障超音波手術装置、後発白内障ヤグレーザー切開装置などを完備しています。

緑内障

緑内障は、眼圧の上昇や視神経の弱さなどが原因で、視神経が障害され視野がかける病気です。白内障に並び、中高年の目の病気の中でもかかる人が多い病気であり、失明原因の1位となっています。

進行は突然痛みが出る急性のタイプと気づかないうちに徐々に進行する慢性のタイプがありますが、緑内障の特徴として、一度喪失した視野は治療で元に戻すことができません。

治療の方法については緑内障のタイプや状態に応じて相談させていただきます。自動視野検査システム、緑内障に対する各種レーザー装置などを完備しています。

加齢黄斑変性

加齢黄斑変性症は、年齢を重ねることにより、網膜に老廃物が蓄積し、黄斑部が障害される病気です。もとは欧米でよくみられる病気の一つでしたが、日本でも加齢黄斑変性症の患者が増加傾向にあります。

加齢黄斑変性症になると、視野の中心部が歪んだり、視力が低下します。

糖尿病網膜症

糖尿病は、全身の血管や神経が侵され、様々な合併症を引き起こします。

糖尿病網膜症もその合併症の一つで、失明原因の上位を占めています。糖尿病網膜症は、糖尿病になった後、進行するまで進行するまで自覚症状がほとんどありません。特に今、眼に症状がない人でも、糖尿病患者の方には定期的に検査を受けることをおすすめします。

ドライアイ

ドライアイは、涙の分泌量が減少し、量は十分でも涙の質が低下することにより、目の表面を潤す力が低下し、角膜や結膜に障害を起こす病気です。

ドライアイの症状は、目の乾燥以外に、異物感、目の痛み、眩しさ、目の疲れなど、さまざまな目の不快感があります。

当院では、ドライアイの各種点眼処方に加え、涙液の排出を減らす涙点プラグ治療も行なっています。

疲れ目

目を休ませても疲れが取れず、目の痛みや頭痛をおこしたり、かすんで見えたり、回復しても再びすぐに目の疲れが出てきたりするものは眼精疲労といわれます。

眼鏡処方

小さなお子様の初めての眼鏡から、老眼鏡の処方まで行っております。

院内設備

<検査>

自動検眼および視野検査システム、無散瞳眼底カメラ、網膜3次元断層撮影、角膜細胞検査

<レーザー>

網膜光凝固装置、緑内障に対する光凝固装置、後発白内障ヤグ切開装置、眼内レーザー装置

<手術>

手術用顕微鏡、白内障超音波手術装置、硝子体手術装置

<電子カルテ>

NAVIS(画像ファイリング、会計と連動)

bottom of page